Nikon D850
長野 栂池の紅葉 2017
D850のような新しいカメラを持つと、写欲がふつふつと湧いてくるものだが、時を同じくしてちょうど紅葉のシーズンが始まっていたりする。長野県の紅葉シーズンは早くに訪れ、今回訪れた「栂池(つがいけ)自然園」などはドストライクにシーズン真っ盛りだった。早速新しい愛機「D850」を携えて紅葉を撮影してきたのでご紹介したい。 今回の装備は以下のようになっている。 D850 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G SONY RX100M3 2414Gと14-24mmで迷ったが、天気が良ければ青空を超広角で撮りたくなるかもしれないし、14-24mmも積極的に持ち出さなければもったいないレンズだと思い、今回は14-24mmとした。35mmを選んだ理由は、ボクの中でもっとも扱いやすいレンズで、山もいい感じに収まるだろうと思ったからだ。 |
![]() |
||
機種 | D850 | 360度何処を見回してもこのような風景が広がっている。 素晴らしい場所だった。 |
レンズ | AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G | |
露出モード | 絞り優先オート | |
絞り | F6.3 | |
露光時間 | 1/250s | |
ISO感度 | ISO64 | |
露出補正 | -0.7 | |
測光モード | マルチパターン測光 | |
焦点距離 | 35mm | |
AFモード | LVモード, ノーマルエリアAF | |
三脚 | 手持ち |
![]() |
||
機種 | D850 | この紅葉に、この青空は、もうずるいといっても過言ではないだろう。 |
レンズ | AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED | |
露出モード | 絞り優先オート | |
絞り | F8 | |
露光時間 | 1/80s | |
ISO感度 | ISO64 | |
露出補正 | -0.3 | |
測光モード | マルチパターン測光 | |
焦点距離 | 14mm | |
AFモード | LVモード, ノーマルエリアAF | |
三脚 | 手持ち |